ソフトテニス連盟

1.連盟の沿革

昭和45年4月(1970年)にソフトテニス連盟として創立

2.連盟の活動

(大会)

春季大会、門真市民総合体育大会、夏季大会、選手権大会、会長杯ミックス大会、団体戦

(練習活動)

門真なみはや高校の日・祝の校庭開放を利用して基本練習からゲーム形式練習ゲームまで幅広く実戦に適したカリキュラムで若い人や60代のシニア層まで年齢層も幅広く活動しています。

3.連盟のPR

・ソフトテニスは小学生、中学生、高校生、大学生、一般、シニアと年齢層も厚く老若男女問わず楽しんで行えるスポーツです。

・初めてソフトテニスをやってみたいという方、以前やっていたが、また始めてみたいという方も歓迎です。

・年齢、経験、男女を問いませんので、ぜひ気軽に参加してみて下さい。   

・大会も年間6試合開催しておりミックス大会も開催しております。

・ソフトテニスは末永く競技して頂けるスポーツです。