バレーボール連盟


創 立

昭和41年4月(1966年)

沿 革

昭和41年4月 門真市バレーボール連盟が発足
      浜光長氏が会長に就任
      記念大会を門真小学校校庭で開催
昭和41年5月 「門真バレー」がスタート
      26チームが参加
昭和58年   「小学生バレー」がスタート
      8クラブ18チームの大会へ
昭和62年   「審判講習会」を実施
      連盟大会で相互審判制の運用へ
平成 9年    戸髙博幸氏が会長に就任
平成20年    川島一博氏が会長に就任
平成22年    門真市家庭婦人バレーボール連盟
        と統合
平成25年    加藤純司氏が会長に就任